EN

出展までのスケジュール

事業者・団体
ブース出展
出展者
プレゼン
テーション
屋内デモフライト
募集期間5月7日(水)
10:30

5月31日(土)
23:59
7月4日(金)10:00

7月18日(金)17:00
追加募集6月1日(日)

6月30日(月)
23:59

※応募状況により途中で締め切る場合がございます
募集申込者の
出展決定通知
6月上旬
※追加募集分については適宜通知
7月25日(金)
出展料金
請求書発行
7月中旬
出展者説明会7月31日(木) オンラインにて開催
出展料金
支払い期限
7月31日(木)
各種申請書類
提出締切
8月25日(月)
搬入日9月23日(火・祝)
開催日9月24日(水)、25日(木)

事業者・団体出展ブース

基礎小間土間小間
ブースサイズ
3,000mm × 3,000mm
ブース仕様
システムパネル
パラペット
基本備品
テーブル 1本
椅子 2本
社名板、カウンター、スポット照明
電源
コンセント1か所(100V 500W) 
ブースサイズ
3,000mm × 3,000mm
出展料金:50,000円(税別)出展料金:35,000円(税別)
  • 出展申込は、ブースサイズの確約をするものではございません。お申し込み状況により、ご希望に添えない場合がございます。その際は、ブースサイズの変更など個別に調整させていただきます。
  • 小間位置の発表・レンタル備品申込・電気利用申込などについての詳細は、出展者説明会7月31日(木)にてご案内いたします。
  • ブース造作を事務局に依頼することが可能です。ご希望の際は、事務局までお問い合わせいただきますようお願いいたします。ただし、注文数・依頼内容によってはお受けできない場合がございますので予めご了承ください。
  • 土間小間は4小間以上からお申し込み可能です。

設営・撤去スケジュール

搬入日時2025年9月23日(火・祝)  12:00~
※大小間(6小間以上)のご出展の方は、9:00~
搬出日時2025年9月25日(木) 17:00〜21:00

※混雑緩和のため、出展者様ごとに搬入出時間を割り当てさせていただく場合がございます。
 予めご了承ください。

出展者の募集は締め切りました。

出展者プレゼンテーション

会場内プレゼンテーション会場にて、来場者へ自社製品やサービスについてのプレゼンテーションが行えます。

費用無料
実施日時9月24日 10:30~16:40(7枠) 
9月25日 15:30~16:35(3枠) 
時間1枠あたり15分程度(セッティング、プレゼンテーション、撤収含む)を予定
・参加希望数により、1枠あたりの時間は、調整させていただきます。
・実施時間の割り当ては、事務局にて決定の上、お伝えいたします。
・入れ替え時間10分間となります。規定時間に終了するようにお願いいたします。
客席72席(予定)
※来場者の方どなたでも聴講可能なスペースです。
ご案内原則、出展者様が自由に、自社の製品やサービスについて、プレゼンテーションをしていただきますが、事前に事務局にて内容確認をさせていただきます。

プレゼンテーション内容が、本イベントの開催趣旨やイベント内容に適していないと判断される場合は、内容の変更をしていただく可能性がございます。

実施希望者数が多数の場合、ご希望に添えない可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

出展者プレゼンテーション ステージレイアウト案

出展者プレゼンテーション ステージ仕様

  • マイク 1本 (スピーカーなどの音響設備)
  • 演台 1台
  • スクリーン147インチ (プロジェクターなどの映像設備)

■投影資料は原則、事務局手配PCに集約

  • 事前にデータを事務局にお送りください。
  • 当日のデータ変更等は承れませんのでご注意ください。
  • 事務局手配PCの操作は、出展者様にてお願いいたします。

■持込PCでの投影を希望される場合

  • 演台にはHDMIケーブルをご用意いたします
  • 変換ケーブルが必要な場合はご持参ください。

申し込みは締め切りました。

屋内デモフライト

会場内デモフライト会場にて、自社製品やサービスについて実演紹介をできる屋内デモフライトが行えます。

費用無料
実施日時9月24日 10:30~16:30(8枠)
9月25日 10:30~16:35(6枠)
時間1枠あたり15分程度を予定
(15分の実施時間以外に準備時間20分・片付け時間5分を予定しております。)
・参加希望数により、1枠あたりの時間は、調整させていただきます。
・実施時間の割り当ては、事務局にて決定の上、お伝えいたします。
テスト飛行
準備について
・デモフライト開始の20分前より、準備やテスト飛行を実施していただけます。(周囲にいる来場者が観覧できる状態での準備・テスト飛行となります)
・開場前のテスト飛行も実施可能です。7:45~9:45の間で15分交代で実施頂けます。順番は事務局で決めさせていただきます。
・機体の準備場所、デモフライト会場の横にストックスペースをご用意しております。ストックスペースは数に限りがございますので、実施時間の2時間前・実施終了後1時間までの利用で交代制となります。
観覧スペース※周囲4方向より観覧可能なスペースとなります。
※来場者の方どなたでも観覧可能なスペースです。
ご案内基本は、出展者様が自由に、自社の製品やサービスについてのデモンストレーションをしていただきますが、事前に事務局にて内容確認をさせていただきます。
実施内容が、本イベントの開催趣旨やイベント内容に適していないと判断される場合は、内容の変更をしていただく可能性がございます。
実施希望者数が多数の場合、ご希望に添えない可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

屋内デモフライト会場 レイアウト案

屋内デモフライスペース仕様

  • マイク 1本
  • モニター 3方向に設置 ※自立スタンドタイプを予定しております。

■投影資料は原則、事務局手配PCに集約

  • 事前にデータを事務局へお送りください。
  • 当日のデータ変更等は承れませんので、ご注意ください。
  • 事務局手配PCの操作は、出展者様ご自身でお願いいたします。
  • PC操作は、フライトスペース外にある機材卓をご使用ください。

■持込PCでの投影を希望される場合

  • 機材卓にはHDMIケーブルをご用意しております。
  • 変換ケーブルが必要な場合は、各自ご持参ください。

申し込みは締め切りました。

エアロマート名古屋2025と同時開催!